HACCPサポートセンター関西のご紹介
- 行政書士 河はなよ
- 2018年9月10日
- 読了時間: 1分
HACCPサポートセンター関西(HSK)とは、行政書士とファイナンシャルプランナーで構成された専門家団体です。
関西圏の飲食店等へ、改正食品衛生法により義務付けられることとなったHACCPのいわゆる「基準B」の導入等を支援すべく、活動しています。
HSKは、行政書士を中心とした専門家団体であることから、飲食業許可申請や外国人スタッフの雇用における在留資格取得、補助金申請などと合わせて、HACCPの導入をお手伝いすることができます。そして、HSKは、弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士・中小企業診断士等とも連携していることから、HSKへご相談いただくことで、HACCPだけでなく、飲食業を起点として、様々な問題を、ワンストップで解決へ導きます。
2~3年で閉店してしまう飲食店が多い中、食品衛生法が改正されてHACCPが義務化されて間もない今、早期にHACCPを導入することで、飲食業界の中で先駆けて世界レベルの食品品質管理システムを取り入れ、長くお客様から愛されるお店となるよう、 HSKが全力でご支援します。

Commentaires